要介護認定を受けて「要介護(1~5)と認定された方」
あるいは「特定疾病が原因で介護を必要とする40~64歳の方」が対象です。
※要支援(1~2)の方は「介護予防訪問介護」という形でサービスを利用できます。
-
要介護認定の申請
お住まいの市区町村の窓口で要介護認定の申請を行い、要介護度・要支援度の通知を受ける必要があります。
-
ケアプラン作成
地域包括支援センターまたは居宅介護支援事業所のケアマネージャーと相談し、最適なプランを作成します。
-
介護事業所決定
センターや事業所、個人からえのき株式会社へご依頼があります。お宅訪問やお話をして、具体的なサービス内容をご相談の上、介護事業所が決まります。
-
サポート開始
ケアプランに基づいたサポートを開始いたします。細かなご要望などございましたら、お気兼ねなくご相談ください。
身体や精神に障がいがある方や特定の疾患がある方が対象です。
詳細はサービス利用申請の際にご確認ください。
-
サービス利用申請
お住まいの市区町村の障がい福祉課もしくは近隣の相談支援事業者へ相談し、サービス利用申請を行います。
-
サービス等利用計画作成
支給決定の内容に基づき、原則として指定特定相談支援事業者にて「サービス等利用計画」が作成されます。
-
サービス提供事業所決定
センターや事業所、個人からえのき株式会社へご依頼があります。具体的なサービス内容をご相談の上、サービス提供事業所が決定します。
-
サポート開始
利用計画作成に基づいたサポートを開始いたします。細かなご要望などございましたら、お気兼ねなくご相談ください。